齊藤なぎさの毎日メイク愛用コスメまとめ!アイシャドウ・まつ毛がポイント?

さっしーこと指原莉乃さんがプロデュースする声優アイドルユニットの【=LOVE(イコールラブ)】のメンバーで活躍している【齊藤なぎさ】さん。

プロデューサーの指原莉乃さんは「人類で最もかわいい子」と大絶賛していることで今、注目されているんです。

性格も無邪気で明るく、甘えん坊なところがある半面、魅力的なハスキーボイスを持っていることから人気が急上昇したと思われます!

今回はそんな魅力たっぷりの齊藤なぎささんの【愛用コスメ・メイク方法】についてまとめてみました。

メイクのポイントも紹介していますので、是非参考にされてください♪

齊藤なぎさの毎日メイク・愛用コスメ(眉毛・アイブロウ編)

まずは眉毛メイク・アイブロウから見ていきましょう!

・アイブロウペンシル:エレガンス アイブロウスリム BR21

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささんが、眉毛の輪郭を描くのに使用しているのがこちらの【エレガンスアイブロウスリム】です。

極細芯でまつ毛1本1本を繊細に描くことが出来ることで、人気のアイブロウペンシル!

肌への密着性に優れており、汗をかいてもこすれても消えにくいのが特徴とのこと。

眉毛を描くのがが1番苦手だと齊藤なぎささんは話しておりますが、するするときれいな眉毛を描かれていました♩

・アイブロウパウダー:ヴィセ リシェ アイブロウパウダー BR-3 ピンクブラウン

サイト名クリックで商品ページに飛びます

眉齊藤なぎささんが、眉毛の輪郭を描いた次に使用していたのが、ヴィセのアイブロウパウダー

こちらはアイブロウパウダーですがノーズシャドウやハイライトとしても使用できます。

粉っぽさがなく、クリーミーなタッチで伸びがよくとても使いやすいそうです♩

ピンクがかった黒髪にすることが多い齊藤なぎささんは、ピンクブラウンのアイブロウパウダーを愛用しているようです。

眉毛は自分の髪色よりも明るめにすると垢抜けると話していました♩

齊藤なぎさの毎日メイク・愛用コスメ(アイメイク・まつ毛メイク編)

齊藤なぎささんの、吸い込まれそうな印象的な目元の秘訣は何なのか?

次に、アイメイク・まつ毛メイクの愛用コスメを見ていきましょう!

・アイシャドウ:デイジーク (dasique) シャドウパレット Shadow Palette #04 Pastel Dream

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささんは、ピンクがベースとなったこちらのパレットを愛用されています。

捨て色がなく、発色が抜群なことから大人気のアイテムです♡

齊藤なぎささんは、日によってアイシャドウは使い分けるようですが、今回は上まぶたに3色の色を混ぜて塗っており、二重幅にはブラウンのカラーをのせていました。

二重幅には濃すぎないブラウンをのせるのがお気に入りだそう♩

涙袋はかわいくきらきらとしたピンク色にするのがお好きなようで、とても似合っていました!

目じりにもブラウンのカラーをのせることで、目を大きく見せることが出来るようです。

・アイライナー:dejavu(デジャヴュ) ラスティンファインE 筆ペンリキッド ディープブラック

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささんが愛用しているアイライナーがデジャヴュ ラスティンファインE 筆ペンリキッド ディープブラック

目を大きく見せるために、目じりのみにアイラインを少し引いているとのこと。

ペンシルよりもリキッドの方が使いやすいとのことで、こちらを愛用されていました。

こちらのアイライナーは、0.1㎜の極細筆でくっきりとした繊細なラインを引くことが出来るそう。

コシのある筆を採用していますので、思い通りに描くことが出来るようです!

さらに嬉しいのはウォータープルーフタイプなので、にじんだり薄くなったりせず、長時間密着してくれるのは嬉しいですね♩

・ビューラー:RMK アイラッシュカーラー

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささん愛用のビューラーは【RMK アイラッシュカーラー】

まつ毛はメイクの中で1番大事にているところだそう。

こちらのアイラッシュカーラーは少しの力で、ぐんっとまつ毛が上がり、とても気に入っているんだとか♡

均等にまつげをあげることがポイントです!

こちらのビューラーは、どんなカーブの瞼にも合うので、しっかりと根元から立ち上がらせてくれるそう。

替えゴムも付属しているので安心です♩

・ホットビューラー:パナソニック アミューレ まつ毛カーラー EH2385P

サイト名クリックで商品ページに飛びます

動画の中で「大事なのはホットビューラー!」「まつ毛にかける時間が1番長い」と話すほど、まつ毛のカールにはこだわっている齊藤なぎささん。

Panasonicのまつ毛カーラーは、昔からずっと愛用しているアイテムだそうです。

ダブルヒーターの温熱効果でしっかりとしたカールアップが叶います。マスカラ後に使用するとだまが取れてきれいな仕上がりになるそうです♩

きれいにカールがかかっており、とても可愛いです!

簡単にカールアップが出来て、印象的な目元を目指せちゃいます♩

・マスカラ下地:ミシャ ノーリタッチラッシュコレクティングマスカラ

[Qoo10] ノーリタッチラッシュコレクティングマスカ

WWW.QOO10.JP

画像クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささん愛用のマスカラ下地はミシャ ノーリタッチラッシュコレクティングマスカラ

まつ毛のボリュームとカールを大幅にアップさせ、マスカラの発色も高めてくれるマスカラ用下地とのこと。

普段メイクのときにはいつも使用しているとのこと♩

マスカラを塗る前にひと手間加えており、ぱっちりとした目元の秘訣はここにもあると思いました!

・マスカラ:ヘレナルビンスタイン ラッシュクイーン コブラブラック

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささんが、「何本使ったか分からない!」と言うほどお気に入りのマスカラはこちら!

ライブのときも、普段メイクのときにも愛用しており、「ボリュームもカールも全て叶う!これがないと生きていけない!」とかなりお気に入りのようでした♩

マスカラを塗る前と塗った跡では一目瞭然。これは人気アイテムとなりそうです!

カラーはブラック、ブラウン、ブロンズの3色展開で自分に合ったカラーを見つけられそうです♩

齊藤なぎさの毎日メイク・愛用コスメ(リップ編)

次にリップアイテムを見てみましょう♩

・リップ:オペラ リップティント N 06

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささん愛用のリップは【オペラ リップティント N 06】

豊富なカラー展開、保湿力に優れていることから大人気のオペラのリップティント。

齊藤なぎささんはピンクレッドを下地として愛用しているそうです!

唇の輪郭をオペラのリップで描くことにより、ぷっくりとした唇が叶うのだとか。

リップブラシも使用して、丁寧に描かれていました♩

・リップバーム:キールズ リップバーム No.1

サイト名クリックで商品ページに飛びます

今回動画の中ではこちらのリップを上唇に塗っていました!

色づきはそこまでなく、とにかくぷるぷるとした唇に導いてくれるとのことで愛用されていました♩

乾燥した唇をしっかりと守ってくれ、しっとりと仕上げてくれる特徴があるそう。

これから乾燥する季節にぴったりですね♩

・リップオイル:Christian Dior アディクト リップ グロウ オイル

サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらのリップオイルは、1人1人の唇の水分量に反応し、自分だけの血色感で唇を彩ります♩

保湿成分が潤いと栄養を与え、乾燥する唇をしっかりと保護してくれるそうです。

オイルですが、べたつきが気にならないので、普段使いにもぴったりですね。

齊藤なぎさの毎日メイク・愛用(ハイライト・フィックスミスト編)

メイクもいよいよ大詰め!仕上げを見ていきましょう~♩

・ハイライト:ローラメルシエ フェイスイルミネーター

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささん愛用のハイライトはローラメルシエ フェイスイルミネーター

憧れのローラメルシエのコスメは1つは持っておきたいですよね♩

こちらはフェイスパウダーやチークカラーとしても使用できる万能なアイテムです。

初めての方にもおすすめなアイテムです!

齊藤なぎささんは、鼻筋とほほの高い所にハイライトを入れていました。

きらきらときれいに発色するので、つや肌を簡単に作ることが出来ちゃいます♩

・フィックスミストクラランス CLARINS フィックス メイクアップ

サイト名クリックで商品ページに飛びます

齊藤なぎささんは、メイクの最後にクラランスのフィックミストを吹きかけて、メイク崩れを防止しているそうです。

キープ力と保湿力に優れており、マスクをしてもメイクが崩れにくいと大人気の商品です!

摘みたてローズの香りで、癒されること間違いなしですね☆

齊藤なぎささんが使用されているのは、春限定のパッケージのようでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は【齊藤なぎささんの毎日メイク愛用コスメ】をまとめてご紹介しました!

プチプラからデパコスまで、いろいろなコスメアイテムを愛用されていることが分かりました♩

特にまつ毛にこだわっており、吸い込まれそうなあの目元はこうして作られているんだと勉強になりました。

気になるアイテムなどはありましたか?

齊藤なぎささん愛用コスメを参考に、メイクを楽しみましょう♩

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top