雑誌のモデルからバラエティ番組の出演まで、幅広く活躍されている藤田ニコルさん(にこるん)。
現在はViViの専属モデルをされており、表紙でも見かけることが多いですよね。
いつも完璧なスタイルを見せてくれる藤田ニコルさんですが、
日頃からスタイルをキープするため様々な工夫をされているようです。
今回はそんな藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法や、身長・体重、おすすめの食事内容や飲み物などについてまとめてみました!
ニコルさんいわくスタイルをキープするには、自分に合った方法を探し、少しずつ習慣化することがコツとのことなので、
ニコルさんのダイエット方法を参考にし、日頃の生活の中で少しずつ試してみてはいかがでしょうか ♪
それでは、さっそく見ていきましょう!
藤田ニコル(にこるん)の身長・体重は?
抜群のスタイルをお持ちの藤田ニコルさん(にこるん)ですが、身長や体重はどれくらいなのでしょうか?
藤田ニコルさんのTwitterによると、2021年9月時点で身長が167cm、体重が53kgとのことです。
モデルもされているため身長が167cmと高めですね。
2021年の情報なので、今の体重は53kgから多少の増減はあるかもしれませんが、痩せ型のようです。
身長も高く痩せ型で、理想的なスタイルですね ♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法①:食事(ご飯)を3食は食べない
藤田ニコルさんのダイエット方法1つ目は、食事を3食 食べないことだそうです。
お腹が空いたときに食べるようにしており、普段は1.5食や2食を食べているそう。
3食 食べるのはお正月以外にはないとコメントされていました。
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法②:食事(ご飯)をしっかり食べたいときは運動をする
藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法2つ目は、食事をしっかり食べたい時は運動をすることです。
ダイエット中でもどうしてもご飯をいっぱい食べたくなる時はありますよね。
食べた分運動することで罪悪感もなくなり、ダイエット中のメンタル面も安定しそうです!
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法③:体を絞る時は予定(目標)の2カ月前からお菓子・小麦・揚げ物は控える
藤田ニコルさんのダイエット方法3つ目は、体を絞るときは予定の2ヵ月前からお菓子、小麦、揚げ物は控えることだそうです。
ただし、絶対に食べてはいけないのはストレスになってしまうため、カカオが多めのチョコなどお菓子などをつまむのは良いことにしており、朝昼の時間までには食べることがあるそう。
ダイエットもストレスが多いと続かないため、ニコルさんのように程よく力を抜いてやりたいですね♪
ダイエットにはカカオ70%以上がいいと言われているので、今までカカオの量を気にしていなかった方は是非この機会にカカオ70%以上のチョコレートに変えてみてください♪
Amazonや楽天などの通販でも手軽に買えますよ↓
・カカオ70%
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
・カカオ80%
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
筆者はこちらの、明治のカカオ72%チョコがお気に入り!
1粒ずつ小分けになっているので、食べ過ぎも防げます♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法④:18時までに夜ご飯を食べ終える
藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法4つ目は、18時までに夜ご飯を食べ終えることです。
日ごろから夜ご飯は18時までには食べ終えるようにしているそうで、そうすると寝る時には胃がスッキリしていて寝つきも良くなるとのことです!
お仕事などの関係で18時までに食べ終えることが難しいという方も多いかと思いますが、
その場合は胃に優しいものや消化に良いものを食べたりすると良さそうですね ♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑤:ダイエット中の朝昼晩の食事これ!
藤田ニコルさんのダイエット方法5つ目に、ダイエット中の朝昼晩の食事をご紹介します。
食事の内容は、朝とお昼には好きなものを食べ、夜には具だくさんのお味噌汁、野菜、低音調理器で作ったササミ、お腹が空いている時は小ライスも食べているようです。
体を絞っている期間は、朝食に小さなおにぎりやスープを食べるようにし、現場にも持って行くとのことで、食事管理も徹底されていますね!
スープを作のが面倒な時は、お湯を入れるだけでできる、インスタントスープを活用するのもいいでしょう↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
筆者のおすすめはこちらの【野菜たっぷりスープ】!
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑥:パーソナルジムでトレーニングをする
藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法6つ目は、パーソナルジムでトレーニングをすることだそうです。
以前は自由にトレーニングできる所に行っていたそうですが、一人だと辛くなった時にやめてしまうため、普段はトレーナーを付けて週2のトレーニングを行うようになったようです。
撮影が近いときは週3で通い、体を絞らなくて良い時も週1で通うとのことで、その都度調整してトレーニングをしているようです!
体を絞らなくて良い時も週1で通うとリバウンドもなく、スタイルをキープできるそうで、やはり継続することが大切なんですね。
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑦:食欲を抑える漢方を飲む
藤田ニコルさんのダイエット方法7つ目は、食欲を抑える漢方を飲むことです。
ニコルさんが愛飲している漢方は【ハーブビューティークリニックの漢方ヘラス】という漢方だそう!
漢方は、体を絞る予定の1ヵ月前くらいから飲んでいるそうです!
筆者は食欲を抑える漢方があることを知らなかったので、少し気になります。
ハーブビューティークリニックの漢方ヘラスはハーブビューティークリニックでしか買えないみたいです。
その為、Amazonなどの通販で手軽にダイエット向けの漢方を買いたい方には【生漢煎「防風通聖散」】もおすすめです↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
神田うのさん、ざわちんさん、井上和香さんなど多数の芸能人も愛用されている漢方です。
詳しい効果などは是非上記のサイトよりチェックしてみてください♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑧:飲み物は『お水』や『白湯』
藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法8つ目は、飲み物は『お水』や『白湯』を飲むことです。
朝に白湯を1杯飲み、お水は自分に合った量を飲むようにし、体から老廃物を出すことを意識しているようです。
お水や白湯で内から綺麗にしていくことは大切なことですよね♪
ニコルさんは、白湯は腸のお通じが良くなるとコメントされていましたが、筆者も白湯を飲んでいた時に同じことを感じていました。
便通が良いとお肌の調子も良くなったり、美容に良いことが多そうですね!
意識してお水や白湯を飲むことは気軽にできるので、試してみてはいかがでしょうか♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑨:湯船に浸かる
藤田ニコルさんのダイエット方法9つ目は、湯船に浸かることです。
ニコルさんは毎日湯船に入るようにし、体を温めることを大切にしているそうです。
冷えが痩せにくい原因になったり、浮腫になって蓄積したりすることに繋がってしまうため
日ごろから冷えていたり、寒い状況を作らないようにしているとのことです。
他にも、もこもこソックスを履くようにしているそうで、足元も冷えないよう工夫されているんですね♪
手足はすぐに冷えやすいので、意識して温めるようにしたいです!
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑩:お風呂上がりにマッサージをする
藤田ニコル(にこるん)さんのダイエット方法10個目は、お風呂上がりにマッサージをすることです。
マッサージをする時はオイルやボディクリームを使ったり、マッサージグッズで肩や足をほぐしたりしているそうです。
にこるん愛用のボディクリームはこちら↓
アンジュボーテ BODY MAKE 4D
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
むくみが取れやすく、脚がスッキリするそうですよ♪
また、歯磨き中にも、竹に足を乗っけて踏んでほぐしているそうで、これをすると血行が良くなり全身が温まるとコメントされていました!
自分の手だけでマッサージしようとすると、力が必要なのですぐ疲れてしまいますが、
ニコルさんのようにマッサージグッズを使ってやると、気軽にできそうですね♪
ニコルさんいわく筋トレをすると、使いたくない筋肉を使ってしまうことがあるため、ハリをその日のうちにとるためにもマッサージをしているようです。
筋トレをしている方も参考にしてみてはいかがでしょうか♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑪:エステ・マッサージ・骨盤矯正に通う
藤田ニコルさんのダイエット方法11個目は、エステ・マッサージ・骨盤矯正に通うことです。
ニコルさんは人の手を借りることも一つの手とコメントされていて、自分にはできないマッサージなどをしてもらっているそうです。
ニコルさんは自分に投資する時間や、自分磨きにお金をかけることが好きとおっしゃっていました。
ニコルさんの完璧なスタイルを見ると、その好きな気持ちが伝わってきますよね♪
エステなどに頻繁に行くことは難しいですが、たまに足を運んで疲れをとったり、気分転換をしたりしてみるのも良いかもしれません♪
藤田ニコル(にこるん)のダイエット方法⑫:全身鏡で毎日体型をチェック
藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法12個目は、全身鏡で毎日体型をチェックすることです。
ニコルさんは体が絞れてきた時に体重計に乗ることはありますが、普段は体重計にはあまり乗ることがなく、毎日全身鏡で体の引き締まり具合を見ているそうです。
体重の増減を意識するのではなく、体をチェックしてスタイルのキープをされているんですね。
ニコルさんはモデルもやられているので、体のラインの見え方は大切なポイントのようです!
体重を意識しすぎると、痩せすぎてしまったりすることもあるので、ニコルさんのように全身鏡でチェックする方法も良さそうですね。
全身鏡を持ってない!という方は是非この機会にGETされてください♪↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は藤田ニコルさん(にこるん)のダイエット方法についてまとめてみました!
また、藤田ニコルさん(にこるん)の身長・体重や、おすすめの食事内容や飲み物などについてもご紹介しました。
モデルをされているということもあり、スタイルキープのために様々な努力をしていることが分かりました♪
ニコルさんは、ダイエットのために何もかも我慢するというようなやり方ではなく、
日々の生活の中に、自分に合ったダイエット方法を少しずつ取り入れているようですね。
ダイエットを継続するのが難しいと感じている方は、ニコルさんのように無理をすることなく長く継続できる方法を参考にしてみてはいかがでしょうか。