本田翼のダイエット方法は?体重・身長や体型維持の秘訣についても調査!

ファッション誌「ラブベリー」や雑誌「Seventeen」の専属モデルを経て、「non-no」で専属モデルを務めるなど…女優としても活動の幅を広げている本田翼(ほんだ つばさ)さん

本田翼さんはもともとスタイルが良くてスラッとした印象ですが、最近は『瘦せた!』『ますますキレイになった』と評判です!

「朝一番の体型チェックを毎日欠かさない」という本田翼さん。

急激な減量ではなく、日々の積み重ねがキレイの鍵のようですが、どんなダイエットをして体型をキープしているのでしょうか?

この記事では、本田翼さんのキレイの秘訣を知りたいあなたに、本田翼さんのダイエット方法や、体重・身長、体型維持の秘訣をご紹介します!

ファスティングやマッサージ(官足法やリンパマッサージ)、食生活やトレーニング、入浴方法など…

みなさんの参考になれば嬉しいです ♪

本田翼さんのダイエット:体重・身長は?

本田翼さんの身長は166cmであり、体重は非公開ですが、43kgと言われています。

166cmの女性の適正体重(BMI22)は60.62kgであり、美容体重(BMI20)は55.11kgです。

美容体重よりも約12kgも軽いので、とにかく細いですね!

しかし、そんな本田翼さんも、実は新型コロナウイルスの1回目の緊急事態宣言の時に、激太りを経験したとのこと。

芸能活動のキャンセルが続いて時間ができたため、大好きなスイーツを食べすぎて、「激太り」と書かれてしまうくらい太ってしまいました。

しかし、この報道がきっかけで本田翼さんはダイエットをするようになったとのことです。

本田翼さんのダイエット・体型維持方法①:ファスティング

本田翼さんのダイエット方法の1つめはファスティングです。

本田翼さんが実際に行っているファスティング方法がこちら。

  • 準備食を1.5日間
  • ファスティング期間は4日間
  • 回復食に4日間

このように約10日間をかけてファスティングを行ったとインスタで報告されていました。

筆者も以前ファスティングに挑戦したことがありましたが、断食は1日で限界だったので、本田翼さんの並々ならぬ強い意志を感じます。

ファスティングの一番のメリットはデトックス効果。インスタの本田翼さんは以前より顔がスッキリしているのがわかります。

ファスティングにおすすめの酵素ドリンクはこちら↓

こちらの2つの酵素ドリンクは芸能人やモデルさんにも愛用者が多いことで有名です。

味も美味しいので、ストレスなくファスティングできそうです♪

本田翼さんのダイエット・体型維持方法②:マッサージ

本田翼さんのダイエット方法の2つめは、「官足法(かんそくほう)」という脚マッサージです。

官足法とは、台湾で生まれた足もみ健康法で、体中の血液をキレイにする効果があるとのこと。
グリグリ棒などを使うのですごく痛いですが、脚ヤセの即効性が高いと言われています。

本田翼さんも官足法にはかなりの痛みを感じたようですが、1週間で脚ヤセ効果が実感でき、今となってはすっかり病みつきだそうです。

脚は痩せにくいといわれているので、官足法の痛みに耐えて、やっと細い脚をゲットできるのですね。

☆官足法のマッサージを自宅で手軽に行いたい方にはこちらがおすすめです♪

↑ショップ名クリックで商品ページに飛びます

本田翼さんのダイエット・体型維持方法③:野菜中心の食生活

本田翼さんのスタイル維持の秘訣は、野菜中心の食生活を送ることです。

ブロッコリースプラウトやトマト、玉ねぎ、レタスを混ぜて、黒酢入り玉ねぎドレッシングをかけたサラダをよく食べると本田翼さんは言います。

野菜中心のメニューにしてサプリメントに頼らず、ビタミンやミネラルの摂取を心がけているそうです。

できる限り自炊するようにしていて、夕飯は18時半までに済ませ、翌朝は血糖値が上がらないようにヨーグルトを食べます。

本田翼さんのスタイルは野菜中心のメニューで維持されているのですね!筆者も野菜中心の食生活を見習いたいと思います。

本田翼さんのダイエット・体型維持方法④:とにかく発汗

本田翼さんは代謝を上げるために、発汗を意識しています。

体を温めて汗をかけば痩せやすいことを実感しているそうです。

実際に週2でトレーニングをしたり、岩盤浴で汗をたくさんかくようにしています。

努力の甲斐があり、平熱が35℃台から36.7℃に上がったそうです。すばらしいですね!

また、運動だけでなく、発汗のために、毎日40℃のお風呂に20分浸かっているそう。

本田翼さんがおすすめしている入浴剤「つるぽかエプソムソルト」は、芯から体を温める効果があり、大容量なのでお得です。

筆者もぜひ本田翼さんと同じ入浴剤を使って大量の汗をかき、なんとかあと3kgほど痩せたいと思います。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

本田翼さんのダイエット・体型維持方法⑤:プランク

本田翼さんの引き締まったスタイルを維持する方法は、毎日欠かさず行うプランクです。

プランクは、前・右横・左横・背中を1分ずつ合計4分行っているそう。

筋肉がないとバランスをとることが難しいので、たった4分間でもかなりハードそうですよね!

本田翼さんは半年間続けて目に見える変化が出たそうなので、やはりプランクは毎日継続することが大切なんですね。

本田翼さんのダイエット・体型維持方法⑥:インディバ

本田翼さんは週1でエステサロンに通い、インディバという美容機器でメンテナンスをしています。

インディバとはスペインで開発された高周波の美容機器で、高周波の振動が身体の内側に伝わって深部を温め、代謝アップができる温熱療法です。

インディバで代謝を上げてから、リンパマッサージをして体型をキープしているとのこと。

本田翼さんも芸能人なのでエステに通っていると思いますが、エステでも体を温めることを意識しているんですね。

やはりダイエットの近道は体を温めることなのでしょう。

本田翼さんのダイエット・体型維持方法⑦:足つぼサンダル

本田翼さんは普段から足つぼサンダルを履いてダイエットを意識しているそうです。

足の裏は第2の心臓と呼ばれ、足つぼを刺激すると疲労回復・血行促進効果が期待できて代謝が上がり、ダイエットにつながると言われています。

足つぼサンダルを履くだけでダイエットになるなら、自宅で試しやすいですよね。

本田翼さんが実際に愛用されている足つぼサンダルは、調査しましたが分かりませんでした。

ですが、こちらの足つぼサンダルはインソールに天然石を多く配置しているので、足つぼに刺激をあたえてコリをほぐし、血行を促進することによってダイエット効果も期待できるんだそう。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

まとめ

今回は、本田翼さんのダイエット法や、体重・身長、体型維持方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ファスティングやマッサージ(官足法やリンパマッサージ)、食生活やトレーニング、入浴方法など…

野菜中心の食生活だけでなく、普段から体を温め、代謝を上げることでダイエットに繋がるようですね。

ファスティングやエステサロン通いを続けることは難しくても、野菜中心の食事、プランクや入浴法など、真似しやすい方法があります。

本田翼さんのような体を目指したいなら、ぜひ試してみる価値がありますね。

ますますキレイになっていく本田翼さん。今後の活躍に期待しましょう!!

最後までご覧いただきありがとうございました♡

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top