指原莉乃(さっしー)愛用のヤーマンリフトドライヤーの効果は?口コミも調査!

TVやCMで見ない日はないくらい、大人気のタレント『さっしー』こと指原莉乃さんが、久しぶりにYoutubeを更新して、愛用のヤーマンのヘアドライヤーを紹介されました!

さっしーが愛用しているお気に入りのドライヤーは【ヤーマン(YA-MAN)のリフトドライヤー(HC-20)】

こちらのドライヤー、なんと『頭と顔のリフトケア』ができるという美顔器の機能も兼ね備えたドライヤーだそう!♡

↑画像クリックで商品ページに飛びます

さっしーはヤーマンの美顔器を愛用していて、それがきっかけで、ヤーマンのCMにも出演することになったそう。
それもあり、ヤーマンの商品をいくつか試し、さっしーが特に気に入ったのが【リフトドライヤー(HC-20)】!

フェイスケアができるドライヤーって、今までなかったので、どんな効果があるのか、さっしーがどんな風に使用しているのか?  また、口コミも気になります!

そこで今回は、【さっしー愛用のヤーマン・リフトドライヤーの効果や使用方法、口コミ・評判】についてまとめてみました。

また、指原莉乃さん おすすめ・お気に入りのポイントや、さっしーおすすめのヤーマン・リフトドライヤーの使い方もご紹介いたします。

みなさんの参考になれば嬉しいです ♪

さっしー愛用のヤーマン・リフトドライヤーの効果は?

リフトドライヤーの効果を調べたところ、以下のような効果があるようです!

  • 表情筋を上げる
  • 頭皮を上げる
  • 毛先までまとまりのある髪に
  • 低温速乾
  • 髪の毛の静電気を除去

リフトドライヤーには普通のドライヤーにはない、フェイスモードスカルプモードがあるので、お顔と頭皮をケアできる美顔器の役割も!

また、2.2m3/分の大風量で、髪を乾かすときは通常より30%も早く乾かすことができるそうです!
低温なので、髪にも優しいですね♪

さらに、ヤーマン独自のイオンリセットテクノロジーで、髪のダメージのもとである静電気を一気に除去してくれる効果があるそう!

筆者は冬になるといつも髪の毛の静電気で困っているので、ドライヤーで静電気が除去できるなんて嬉しすぎます!

ヤーマン・リフトドライヤー・さっしーのおすすめ・お気に入りポイントは?

画像クリックで商品ページに飛びます

次に、さっしーがリフトドライヤーを気に入っているポイントとおすすめしているポイントをご紹介します。

乾くのが早い

リフトドライヤーを使うと髪が早く乾くので、ちょっぴりズボラなさっしーには凄く嬉しいポイントだそう。
お風呂に入ることも面倒だけど、それよりも『髪を乾かす』ことが面倒で、いつも『イヤだな~』と思っていたんだそう。

ですが、リフトドライヤーは髪を早く乾かすことができるので、使い始めてからはさっしーのストレスも軽減したよう!

筆者もドライヤーが面倒なタイプなので、乾くのが早いと凄く嬉しい!
夏は特に、ドライヤーを長く使うと暑いので、短時間で済ませられると助かりますよね。

コンパクトで軽い

リフトドライヤーはコンパクトで軽いのも、さっしーがおすすめするポイント。
最近の高性能のドライヤーは重くて大きいイメージですが、こちらは高性能なのにコンパクト!

重さはなんと、『ブロッコリー』より軽い、414g

重いドライヤーは腕が疲れるので、軽いと凄く有り難い☆
軽くてコンパクトだと、旅行などにも持っていきやすくていいですね♪

さっしーおすすめの【ヤーマン リフトドライヤー】の使い方!

次に、さっしーおすすめの、リフトドライヤーの使い方をご紹介します。

1、フェイスモードでお顔のケア

まず、美顔器機能を搭載したヘッド(アタッチメント)をリフトドライヤーに装着し、フェイスモードでお顔をケア。

風は出ず、ほんのり温かい感じのヘッドが、1分間に約6000回も振動するそう!

さっしーは、保湿をした後、お顔を下から上に持ち上げるようにヘッドを滑らせて使用していました。

ついでに首もケアしていて、凄く気持ちよさそうでした☆

2、スカルプケア

Step2は『スカルプケア』。
リフトドライヤーには頭皮を上げる『スカルプモード』があります。

さっしーはヘッドのついたリフトドライヤーで、下から上に頭皮を引き上げるように使用していました。

ドライヤーのついでに、頭皮ケアまでできるなんて最高ですね!

3、Hairモードで髪を乾かす

Step3は『ヘアモードで髪を乾かす』

リフトドライヤーのヘアモードには『アップモード』、『シャイニーモード』、『スムースモード』の3つのモードがあります。

さっしーはまず、低温で風力の強い『アップモード』である程度乾かし、その後少し熱めで優しい風力の『シャイニーモード』を使用。
シャイニーモードは『髪のツヤ』にすごく効果的だそう。

最後に『スムースモード』で仕上げていました。
スムースモードは『アップモード』、『シャイニーモード』よりさらに優しい風力です。

さっしー愛用のヤーマン・リフトドライヤーの口コミ・評判は?

次に、リフトドライヤーを使用している方々の口コミ・評判を見ていきましょう!

Aさん
Aさん

髪が早く乾いて、ツヤも出て、クセやうねりも落ち着きます。

Bさん
Bさん

頭皮、顔にも使用。化粧ノリが良くなった印象があり以前よりお洒落が楽しくなりました

Cさん
Cさん

スカルプモードを使用するとすごく気持ち良いですし、頭の血行が良くなるのか使用し終わった後もずっと頭皮がポカポカしていました。

Dさん
Dさん

旅行に行くときは毎回ドライヤー持参しますが、軽いし、コンパクトなので持参しやすい

口コミ・評判を見てみると、効果に満足している方が多数!

特に、髪が乾く速さや、頭皮をケアする『スカルプモード』の効果を実感している方が多かったです。

ドライヤーとしてはお高めですが、『美顔器』としても機能があることを考えると、そんなに高くないかも!
1台で済むので、場所をとらないのも嬉しいポイントです♪

まとめ

今回は、【さっしー愛用のヤーマン・リフトドライヤーの効果や使用方法、口コミ・評判】についてまとめてみました。

また、指原莉乃さん おすすめ・お気に入りのポイントや、さっしーおすすめのヤーマン・リフトドライヤーの使い方もご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

凄すぎて、効果を知れば知るほど、欲しくなってしまいますね!

毎日のドライヤーでのケアのついでに、頭皮とお顔もケアできる【ヤーマン・リフトドライヤー】。

気になった方は是非試してみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございました♡

☆今回、ご紹介したアイテムの購入はこちらから↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

 

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top