タレントの指原莉乃(さしはらりの)さんが、2021年3月13日、自身のYouTubeチャンネルで『ピンクメイク』についての動画をアップしました。
コスメの詳しい使い方を知りたい方は動画をチェックしてみてください。
テレビ・Youtubeなどで幅広く活躍している大人気タレント『さっしー』。
そんな彼女はピンクメイクをする時、どのようなコスメを使っているのでしょうか?デパコス?プチプラコスメ?
色々気になります。
そこで今回は、【指原莉乃さんがピンクメイクで使用している愛用コスメ(アイメイク、アイブロウ編)】をまとめてみました。
・ピンクメイク・愛用コスメ(シェーディング、チーク、コンシーラー編)はこちら↓
・ピンクメイク・愛用コスメ(リップ、カラコン編)はこちら↓
今回の動画ではベースメイクは省略されていました。
指原さんが愛用のベースメイクアイテムはこちらで詳しくまとめているので、良かったら見てみてください。↓
指原莉乃(さっしー)の愛用コスメ
ここからは動画内で紹介されていたコスメを1つずつ紹介していきます。
SUQQU(スック) 3Dコントロールアイブロウ 02ブラウン
|
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さん愛用のアイブロウパウダーが【SUQQU(スック) 3Dコントロールアイブロウ】。
指原さんは『 02ブラウン』というカラーを愛用されています。
前髪で隠れてしまうため、眉毛にはあまりこだわりがないそうですが、こちらはパウダータイプなのですごく描きやすそうで、こちらのパウダーを使ってササっと簡単に綺麗な眉毛を描いていました。
3色入っているので、髪色やその日のメイクに合わせていろんなアイブロウメイクを楽しめます!
キスミー ヘビーローテーションカラーリングアイブロウ 03 アッシュブラウン
|
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さん愛用のアイブロウマスカラが【キスミー ヘビーローテーションカラーリングアイブロウ 03 アッシュブラウン】。
こちらの眉マスカラは大人気商品で、芸能人やモデルにも愛用者が多いです。
指原さんは使用カラーを08番のアッシュブラウンと記載していましたが、アッシュブラウンは03番なので、パッケージを見た感じ【03 アッシュブラウン】で間違いないと思います!
指原さんはこちらのマスカラをアイブロウメイクの仕上げに使っていました。
こちらのマスカラは発色もよく、塗りやすいのでメイク初心者の方にもおすすめです!
価格1000円ちょっとと、お手頃なので気になる方は是非試してみてください!
Ririmew(リリミュウ) インザミラーアイパレット ティーローズ
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さん愛用のアイシャドウが【Ririmew インザミラーアイパレット ティーローズ】。
こちらは指原さんプロデュースのコスメブランド『Ririmew(リリミュウ)』のもので、まだ発売されていません。
『Ririmew(リリミュウ)』についてはこちらの記事で詳しくまとめています。
こちらのアイシャドウは派手すぎないナチュラルなカラーなので、普段メイクに取り入れやすいと思います!
3月15日に先行予約開始なので、気にな方は公式サイトをチェックしてみてください。
Ririmew(リリミュウ) ピックミーアイズグリッター02 オンリーミー
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さんが、下瞼(涙袋部分)に塗っていたのが【Ririmew(リリミュウ) ピックミーアイズグリッター02 オンリーミー】。
こちらも指原さんプロデュースブランド【Ririmew(リリミュウ)】のものです。
グリッター系のアイライナーで、大きめのラメが入っており、目元を明るく見せてくれます。
指原さんこちらのアイライナーを指で涙袋部分につけ、指に残ったものを上瞼の中心に付けていました。
キラキラ感がすごく可愛くて、華やかなパーティーメイクでも使えそうです!
Dior ディオールショウ24H スティロ ウォータープルーフ 851 マットピンク
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さん愛用のアイライナーが【Dior ディオールショウ24H スティロ ウォータープルーフ 851 マットピンク】。
上品な青みピンクのペンシルアイライナーです。
指原さんはこちらのアイライナーを黒目の上部分のみに使用。
ピンクのアイライナーも以前は使っていたそうですが、指原さんは抜け感メイクが似合わないタイプだそうで、抜け感メイクをすると締りのない顔になるタイプなんだそう。
そのため、こちらのアイライナーのように『強めのピンク』のアイライナーでで締め感を出すのが必須なんだそう!
指原さんのように、『淡いカラーメイクをすると締りのない顔になつてしまう』という方は締め色に濃い色のアイライナーを引くと締りのあるはっきりとした目元がGETできますよ☆
キャンメイク クリーミータッチライナー 06 フォギープラム
↑画像クリックで商品ページに飛びます
先ほど紹介したDiorのアイライナー、金額が結構高いと思う方も多いと思います。
そんな『Diorのピンクのアイライナーにそんなにお金かけられないよ』という方のために指原さんがおすすめしていたのがこちらの【キャンメイク クリーミータッチライナー 06 フォギープラム】。
Diorのものよりもう少し青みが強く紫に近いアイライナーです。
ピンクメイクの締め色には使えるので、1本持っておくと便利そうですね。
カラーメイクにお金を使いたくないという方は、こちらのアイライナーで代用してみてはいかがでしょうか。
キャンメイク クリーミータッチライナー 04 ガーネットバーガンディ
↑画像クリックで商品ページに飛びます
先ほど紹介した【キャンメイク クリーミータッチライナー 06 フォギープラム】は青みの強いアイライナーです。
『青みが強くて使えないよ』という青みの強いカラーが苦手な方のために指原さんがおすすめしていたのがこちらの【キャンメイク クリーミータッチライナー 04 ガーネットバーガンディ】です。
指原さんはこちらのアイライナーについて、『黄みが強くてニュートラルに使えて万能!』『色んなメイクの時に使えるかなと思います。』とコメントしていました。
キャンメイク クリーミータッチライナー01 ディープブラック
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さんが、目尻にアイラインを引くときに使っていたのが、【キャンメイク クリーミータッチライナー01 ディープブラック】。
目尻部分のアイライナーをピンク系にしても可愛いそうですが、指原さんはブラックでしっかりめに引くのが好みだそうです。
to/one ロングラッシュマスカラ 03 バーガンディー
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さん愛用のマスカラが【to/one ロングラッシュマスカラ】。
指原さん愛用のカラーは【 03 バーガンディー】です。
こちらのマスカラは厳選成分で作られた、お湯で落ちるフィルムタイプのマスカラで、目もとに鮮烈なインパクトをもたらし、華やかな仕上がりを演出してくれます。
指原さんはこちらのマスカラについて『黒と茶色とピンクのちょうど間で、ほんと丁度いい!』『盛れるのによーく見たらピンク!みたいな』とコメントしていました。
上品な目元を作り上げてくれるこちらのマスカラ。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
デジャヴュ ラッシュアップ ブラック
↑画像クリックで商品ページに飛びます
指原さんが下まつ毛に使用していたマスカラが【デジャヴュラッシュアップ ブラック】。
指原さんは締め色を使ってとにかく『締めたい』タイプなので、ブラックのマスカラを使っていますが、『ピンクが好き』『抜け感メイクが好き』という方は先ほどのピンクのマスカラでもOKだそうです。
指原さんは毎日メイクでもこちらのマスカラを使用していました。
詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。
まとめ
今回は【指原莉乃さんのピンクメイク・愛用コスメ(アイメイク、アイブロウ編)】をご紹介しました。
最近は暖かくなってきて、春のメイクの王道ともいえる、ピンクメイクはこれからの季節、すごく取り入れやすそうですね!
また、3月15日には【指原莉乃のさっしー美容】という本も出版される指原さん!
筆者はすでに購入済です☆
|
Amazonでも購入可能です!
気になったアイテムがあったら是非チェックしてみてください。
・ピンクメイク・愛用コスメ(シェーディング、チーク、コンシーラー編)はこちら↓
・ピンクメイク・愛用コスメ(リップ、カラコン編)はこちら↓