AKB48出身で、美容雑誌マキアの専属モデルとしても活躍中の「こじはる」こと小嶋陽菜(こじまはるな)さん。
AKBを卒業後は自身が企画・プロデュースを手掛けるファッションブランド「Her lip to(ハーリップトゥ)」を立ち上げ、発表する商品は品切れになるほど大人気!
アパレルだけでなく、ボディケア用品なども発売し、経営者として手腕を発揮しています。
そんな小嶋陽菜さんが先日、YouTubeで撮影前の美容ルーティン動画を公開しました。
ランジェリーブランド「ROSIER by Her lip to (ロジア バイ ハーリップトゥ)」を立ち上げ、その撮影のために行っていたダイエットや美容方法を動画の中で紹介しています。
普段は努力してる姿を見せない小嶋さんが、どんな美容方法を実践しているか気になりますよね!
今回は小嶋陽菜さんのダイエットや美容ルーティンについて調査しました。
ダイエットにぴったりなおやつや、おすすめの入浴剤などを紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン①:Dr.body 岩井先生の美容整体でボディケア・ フェイシャルケア
小嶋陽菜さんの美容ルーティン1つめは、美容整体!
撮影前は美容サロンDr.body 岩井先生の美容整体で、体や顔の歪みを整えてもらっているそう。
独自メソッドで施術する岩井先生は、多くの芸能人やモデルにファンの多い美容整体師!
動画の中で小嶋さんは岩井先生に全身のメンテナンスをしてもらっていました。
小嶋さんは「すごい顔が上がった。鼻がシュッとした」とコメントしていました。
全身の歪みを整えることは、美容の基本のようですね♪
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン②:ダイエットおやつで空腹を紛らわす
小嶋陽菜さんはダイエットや美容のためにヘルシーなおやつを選んで食べているよう!
空腹感を紛らわすおやつとして、オイコスのヨーグルトを紹介しました!
・オイコス2種類(ブルーベリー・ストロベリー)
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
オイコスと言えば、タンパク質が10g以上含まれ、脂肪ゼロでダイエット中でも安心して食べられるヨーグルトとして有名ですよね。
小嶋さんはブルーベリー味とストロベリー味がお気に入りで、「朝やお腹すいた時に食べると満足度が高い」とコメントしています。
小嶋さんにとって、オイコスはダイエット中に欠かせないアイテムのようです。
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン③:夜にジムに行く
小嶋陽菜さんはダイエット・体つくりのためにジムにも通っています。
ジムに行くタイミングは、仕事が全て終わった夜だそう。
「この後、食べたらやばいな」と罪悪感を感じて食べないようにするため、ジム通いは夜にしているんだそう。
ジムから帰宅した後は、何も食べずにお風呂に入って寝るのがポイントみたいです♪
ジムの後に何も食べないのはとてもストイックですよね。
小嶋さんのメリハリあるボディは、このような自分をコントロールする努力から作られているようです!
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン④:身体を温める系のお茶を飲む
小嶋陽菜さんのお風呂に入る前のルーティンは、身体を温めるお茶を飲むのこと!
入浴前に温かいお茶を飲むと、いつもよりたくさん汗をかけるからだそうです。
動画ではDr.bodyの岩井先生から頂いたお茶「出美茶(でとみーちゃ)」を飲んでいました。
通販でも購入できますよ↓
・出美茶(でとみーちゃ)
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、腸内掃除のために、小嶋陽菜さんが飲んでいるデトックス茶です。
習慣づければ翌朝スッキリが期待できるそう!
出美茶の他に2種類のお茶も動画に登場しており、その日の気分で飲むお茶を変えているようです。
・ぽのぽの茶
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
石垣産ハーブを使用したブレンドティーです。
ツボクサや生姜を配合しており、身体をぽかぽかに♪
ティーバッグではなくリーフ状なので、お好みの量を急須などに入れてお湯を注ぎ、蒸してから飲みます。
・臓活茶
こちらは、身体の内側にある5つの蔵に、バランスよく働きかけるBHYオリジナルのお茶です。
元乃木坂46・松村沙友理さんも愛飲されています。
スティック状の顆粒タイプで持ち運びに便利で、お湯があればいつでもどこでも飲めます。
入浴前に温かいお茶を飲む方法は、筆者も真似したいと思いました♪
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン⑤:お風呂に入浴剤を入れて汗を流す
小嶋陽菜さんは温かいお茶を飲んだ後に、お風呂に入浴剤を入れて汗を流すようにしています。
動画では入浴剤を3種類紹介していました。
・Dr.水素湯
美容サロンDr.bodyの水素入浴剤です。高濃度の水素風呂でエイジングケアをサポートしてくれるそう。
・OUAIのCHILL PILLS
日本未発売のダブレット型入浴剤で、小嶋さんは2、3年愛用しています。深いリラックス作用が得られるCBD系バスソルトの中で一番好きなんだそう。
・パーソマ デジタルデトックスバス
電磁波のデトックスが期待できるバスソルトです。大きめパッケージですが、これで1回分。
小嶋さんは気合い入れてゆっくり入る時に、この入浴剤を使います。
ソルトの中に小さなクレイの袋が入っていて、ソルトとクレイを一緒にお風呂に入れてから入浴するそう。
「長風呂の時はスマホを持ち込む」という小嶋さん。入浴でリラックスしながら、しっかりデトックスして身体を整えてるみたいですね♪
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン⑥:Her lip to[ハーリップトゥ]のボディクリーム・ バームでケア
小嶋陽菜さんのお風呂上がりのダイエット・美容ルーティーンは、Her lip to(ハーリップトゥ)のボディクリームとバームで保湿すること!
撮影前には欠かせないケアだそうです。
・SENSUAL RICH BODY BALM
まずはバームでケア。クリームでもミルクでもないとろっとしたテクスチャーで、体温で溶けて肌にすっと馴染むそう。
お風呂上がりに身体が濡れた状態でバームを塗り、タオルでポンポンとオフしていました。
・SENSUAL RICH BODY CREAM
次にクリームを重ねて蓋をします。
保湿力が高くて、べたつかない処方です。
ハーリップトゥのボディクリームとバームでケアすると、翌朝まで保湿されてしっとりふわふわになるんだとか。
朝まで保湿できるボディクリームはなかなか無いので気になります!
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン⑦:撮影当日の朝もジムでボディケア
小嶋陽菜さんは撮影当日の朝も、ジムでボディケアをしていました!
身体を流してもらうと、むくみが取れて結構変わるんだそう。
ロジアの下着撮影の前は、身体を保護するバンテージを巻いて、ゆるく加圧をかけながら筋トレやピラティスのマシンをしていました。
簡単そうに見えるけど、かなりキツいトレーニングだそうです。
動画では加圧トレーニングで鍛えた、美しい肩のラインを披露!
1年前から本格的にボディメイクをしていたとのこと。
普段努力するところを見せない小嶋さんが、かっこよく見えた瞬間です♡
小嶋陽菜(こじはる)のダイエット・美容ルーティン⑧:メイク前にマッサージガン
メイク前にも、小嶋陽菜さんはマッサージガンを使って顔のコリをほぐしていました!
動画内で、人気ヘアメイク・河北裕介さんおすすめのドクターエアから出ているEXAGUN HYPER(エクサガンハイパー)というピストルのような形のマッサージガンで口元をケアしていました。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
エクサガンハイバーはパワフル振動でピンポイントに刺激を与えてコリにアプローチするものだそうです。
全身に使え、小さいので持ち運びにも便利なボディケア用品として、SNSで人気が出ています♪
撮影直前も抜かり無い小嶋さんは、最新の美容アイテムも使いこなすようですね!
まとめ
小嶋陽菜さんのダイエット・美容ルーティンを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
- Dr.bodyの美容整体で顔と体のケア
- オイコスで空腹感を紛らわす
- 夜にジムに行った後は夕飯を食べない
- 身体を温めるお茶を飲む
- 入浴剤を入れて汗を流す
- Her lip toのボディアイテムでケア
- 撮影当日の朝もボディケア
- メイク前にマッサージガンでケア
いつも穏やかな印象の小嶋さんですが、かなりストイックに身体をメンテナンスしていてビックリ!
全ては真似できなくても、できそうなことから始めて、小嶋陽菜さんのようなふんわり柔らかなボディを目指しましょう♪
《こちらの記事も人