友利新おすすめレチノール美容液・クリームまとめ!キールズ・ドクターシーラボなど

準ミス日本の経歴を持ち、YouTubeチャンネル登録者数73万人の内科・皮膚科の医師・友利新(ともりあらた)さん。

化粧品の成分解説動画は、素人でも分かりやすいと人気です!

友利新先生の、くすみのない透明感のある肌を見れば、紹介する化粧品がいかに効果が期待できるかが分かりますよね♪

先日、友利新さんはレチノール美容液のベスト3動画を公開

レチノールは小ジワ改善効果が高いと言われる成分ですが、刺激が強いデメリットがあるそうです。

動画内では友利さんが、刺激の少ないおすすめのレチノール美容液ついて、噛み砕きながら説明しています。

そこで、今回は友利新さんがおすすめするレチノール美容液・クリームをまとめました。

デパコスや美容クリニック系美容液、ドラッグストアで手に入る美容液まで紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

友利新おすすめレチノール美容液・クリーム①:【キールズ】 DS RTN リニューイング セラム 

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生おすすめのレチノール美容液、1つめは【キールズ DS RTN リニューイング セラム 】 !

レチノールによる刺激を軽減しながら、シワ改善を目指す美容液とのこと。

マイクロレチノールコンプレックスという、キールズ独自処方のレチノールを配合されているようです。。

配合されているのはレチノールだけではありません。セラミドを配合してレチノールの刺激を抑えながら、ナイアシンアミドやペプチドの成分でシワの改善にアプローチしてくれるそう。

友利さんは「刺激で赤くならなかった」とコメント。

軽めのクリーム状のテクスチャーは塗り広げやすいので、顔だけでなく首にもおすすめしていました♪

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

友利新おすすめレチノール美容液・クリーム②:【ドクター シーラボ】 エンリッチ メディカリフト クリーム

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生 おすすめのレチノールクリームは【ドクター シーラボ エンリッチ メディカリフト クリーム】

こちらは、友利さんが「秘伝のタレが入っている」と紹介したレチノールクリームです。

「秘伝のタレ」とは、肌の土台を作る18型コラーゲンの生成を促す成分のことだそうです。

年齢を重ねると18型コラーゲンの生成が減っていきますが、肌を引き上げるレチノールと肌の土台を強くする成分で、肌のベースをしっかりさせながら、ふっくら感のある肌へ導いてくれそうですね!

リッチなクリームで、顔だけでなく首にも使えるそう♪

ダマスクローズ精油配合のみずみずしい香りで、スキンケアしながらリッチな気分を味わえそうです。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

友利新おすすめレチノール美容液・クリーム③:【クリニーク】スマートリペアセラム

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生おすすめのレチノール美容液、2つめは【クリニーク スマートリペアセラム】

レチノールによる刺激であるA反応が出にくい、次世代レチノールと呼ばれる美容液とのこと。

友利さんは「クリニークがデパコスで一番ビタミンAを推してる」とコメントしていました。

ビタミンAがそのままの形で肌に届くので即効性が期待でき、A反応が出にくい処方になっているそう。

クリニーク独自のペプチドを4種類配合しているので、顔のこわばりを緩めながら、内側からハリ感のある肌へ導いてくれるそうです。

コクのあるテクスチャーがすぐに馴染む使用感は、口コミでも人気です。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

友利新おすすめレチノール美液・クリーム④:【THE MYTOL】ザ マイトル エッセンス 

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生おすすめのレチノール美容液3つめは、【ザ マイトル エッセンス】

こちらは、友利さんが「透明感もアップできる美容液」と紹介した大正製薬の美容液です。

美容液には、シワ改善効果のレチノールやナイアシンアミド、ビタミンC誘導体が配合されているとのこと。大正製薬でおなじみのタウリンも配合されているようです。。

肌の炎症を抑える酵素を増やし、角質層のすみずみまでうるおいで満たしてハリ肌を目指す美容液だそうです。

白くとろっとした美容液で、1本でも十分なほど保湿力が抜群だそう!

先行美容液なので、洗顔後にすぐ使います。いつものスキンケアの前に取り入れやすそうですね。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

友利新おすすめレチノール美容液・クリーム⑤:【エリクシール シュペリエル】エンリッチド リンクルクリーム 

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生おすすめのレチノールクリーム、2つめは【エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム】!

資生堂で一番最初に出したシワ改善クリームです。

レチノールで肌の真皮と表皮にアプローチして、水分たっぷりの「つや玉」肌へ導いてくれるそう!

水分量を増やして柔らかな肌へ導き、弾力のコラーゲンと立体感を出すエラスチンに働きかけるとのこと。

実はレチノールは不安定と言われ、シワ改善効果が高くても、空気に触れるとすぐ変性しやすい性質があるそうです。

そこで資生堂はレチノールが空気に触れにくい安定性を図るパッケージを採用したとのことです。

友利さんは「ドラッグストアでもネットで買っても、安定性をしっかりさせたところがスゴイ」と絶賛していました♪

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

友利新おすすめレチノール美容液・クリーム⑥:【ENVIRON】C-クエンスセラム 2 

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生おすすめのレチノール美容液4つめは、【ENVIRON C-クエンスセラム 2】

友利さんが何本も愛用しているというレチノール美容液です。

友利さんはレチノール含有量が一番最強に入っているものを使っているそうです。

エイジングケア効果のあるビタミンAとペプチドに加え、5種類以上の美容成分が配合されているようです。

潤いに満ちたハリ肌へ導いてくれるそうです!

ベタつくので、友利さんは夏は夜のみ使っているそう。「ベタついても、無くてはならないものなので、絶対リピートする」とコメントしていました。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

友利新おすすめレチノール美容液・クリーム⑦:【クレ・ド・ポー ボーテ】 セラムリッサーリッズS 

商品名クリックで商品ページに飛びます

友利新先生おすすめのレチノール美容液5つめは、【クレ・ド・ポー ボーテ セラムリッサーリッズS】

こちらは、友利さんが「お値段は可愛くないけど、とっても好き」と愛用している美容液だそう。

レチノール以外にもクレ・ド・ポー独自の成分が配合されているようです。。

脳と肌の起源が同じことに着目し、炎症が起きて興奮状態の肌を沈静化させる成分が入っているそうです。

エアレスポンプの容器でレチノールの安定性を維持しているので、変質を気にせず安心して使えそうですね。

友利さんは、香りや肌に乗せた感じがお気に入りで、何本もリピートしています。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

まとめ

友利新さんおすすめのレチノール美容液・クリームを7つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

  • 【キールズ】 DS RTN リニューイング セラム 
  • 【ドクター シーラボ】 エンリッチ メディカリフト クリーム
  • 【クリニーク】スマートリペアセラム
  • 【THE MYTOL】ザ マイトル エッセンス
  • 【エリクシール シュペリエル】エンリッチド リンク ルクリーム 
  • 【ENVIRON】C-クエンスセラム 2 
  • 【クレ・ド・ポー ボーテ】 セラムリッサーリッズS 

友利さんは愛用のレチノール美容液やクリームはあるものの、常に最新医療や美容をリサーチして成分を分析し、ご自身のスキンケアに落とし込んでいる印象を受けました。

筆者はエリクシールのレチノールクリームが気になったので、いつものスキンケアに取り入れたいと思います!

友利新さんおすすめのレチノール美容液で、シワの目立たないハリのある肌を目指しましょう!

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top