ポータブル電源(蓄電池)はどこで買える?Amazonやドンキ・家電量販店など販売店を調査!

ポータブル電源は、一般的なモバイルバッテリーより、容量が大きく長時間使用することができます。

また、スマートフォンなどのモバイル製品だけでなく様々な家電への給電をすることが可能です。

そのため、災害時や停電時など非常用に便利です!

また防災用だけではなく、キャンプにも使用されているため、この季節には重宝されます。

今回は一家に一台あると安心・便利なポータブル電源がどこで売られているかを調べてみました。

ポータブル電源(蓄電池)はどこで買える?

調査したのは以下の店舗です。

Amazon

楽天市場

ドンキホーテ

家電量販店

ホームセンター

それでは早速1つずつ見ていきましょう。

ポータブル電源(蓄電池)はAmazon(アマゾン)で買える?

Amazonで販売されています♪

Amazon①

こちらは強力モデルで、圧倒的な大容量が魅力です!

最大8台のデバイスを同時充電できます。

月3回のキャンプならば、行く前に充電すると、10年以上使用することができるそうです。

Amazon②

コンパクトで持ち運びも便利です。

軽量なので避難所やテントまで、女性でも片手で運ぶことができますね。

3段階のLEDが搭載されていて、照明のない環境下で過ごすための明るさを確保できます。

Amazon③

本体の前に大きくて見やすい液晶ディスプレイがあります。

少し離れても見やすいですね♪

ワイヤレス充電可能なので、スマホなどは置けば充電開始で、便利です。

ポータブル電源(蓄電池)は楽天市場で買える?

楽天②

楽天市場で最も売れているポータブル電源です!

累計台数80,000台突破しています。

容量不足が気にならない圧倒的大容量です。

楽天①

テレビ、雑誌などのメディアでも多数掲載されており、数多くのランキングを受賞しています!

シリーズ累計台数が35,000台突破し、4.64の高評価レビューです。

故障や調子が悪くなった際には、修理部もあるので安心です。

楽天③

2021年6月のポータブル電源デイリーランキング4冠を獲得しています!

「値段は高めだが、有名メーカーなので、安心感がある。」

「音も静かで車中泊に便利!」

などの口コミがあります。

ポータブル電源(蓄電池)はドンキホーテで買える?

調査したところ

ヨドバシカメラビックカメラヤマダ電機エディオンなどいろいろなお店で取り扱っています。

品揃えは大手家電量販店かと思いますが、取り扱いがなかったり在庫がなかったりすることもあります。

現物をみてから、購入することが出来ますが、注意が必要ですね。

また、特にJackeryのポータブル電源を取り扱っている店舗が多いです!

コンパクトで、240Wまでの家電で使用可能です。

価格は2万円代です。

ポータブル電源(蓄電池)はホームセンターで買える?

すべての店舗で見つかるわけではなく、一部に限られている印象があります。

カー・レジャー用品の売り場にあったり、作業工具・作業用品の売り場にあったりと置いている場所も一定していません。

ビバホームの場合、大自工業のポータブル電源スターターを置いている店舗がありました。 

ホーマックケーヨーなどDCM系列のホームセンターには、多摩電子工業株式会社やティーズネットワークの商品がありました。

カインズホームでは、富士倉の42Ahモバイルバッテリーやセルスターの商品を購入できます。

コメリには、マキタのポータブル電源ユニットや大自工業のポータブル電源スターターが、ナフコでは、マキタやノーブランドの商品が見つかります。

ジョイフル本田には、セルスターのポータブル電源がありました。

まとめ

今回は【ポータブル電源(蓄電池)はどこで買えるのか】人気の店舗や、通販サイトなど取扱店を調査してみました!

大容量の物からコンパクトなものまで様々なものが販売されています。

また価格もピンキリです。

使用用途を考えて、ぜひお気に入りを見つけてみてください♪

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top