ヘイリービーバー愛用のスキンケアアイテムまとめ!rhode skinの美容液やクリームも

ビューティー・アイコンとして、世界中から注目を集めるヘイリービーバー

トップモデルとしてはもちろんのこと、ジャスティンビーバーの奥様としても有名ですよね。

そのヘイリービーバーが、就寝前のスキンケア・ルーティンについて動画を公開しました。

世界が注目するトップモデルは、いったいどんなスキンケアアイテムを使って、日々のケアをしているのでしょうか?

気になりますね!

今回は、動画内で紹介されていたヘイリービーバーの愛用のスキンケアアイテムや、使用方法などを調べてみました。

また、ヘイリービーバー自身が手掛けたブランド【RHODE】(rhode skin)のアイテムもご紹介いたします。

是非最後までご覧ください♪

みなさんの参考になれば嬉しいです♡

ヘイリービーバー愛用のクレンジング:One Love Organicsのボタニカル エンザイム クレンジングオイル

先ずはクレンジングです。

One Love Organics のボタニカル エンザイム クレンジングオイル


2プッシュを手のひらに伸ばして温めてから、顔全体に馴染ませるそうです。

ヘイリー曰く、目元に使っても刺激がなく、マスカラも綺麗に落としてくれのだとか。
目元用のクレンジングを別に使わなくてもいいのは、時短にもなりますし便利ですよね!

もう他のクレンジングに後戻りできないほど、愛用しているそう♪

残念ながら、今現在 日本で買えないようですが、これをきっかけに日本にも輸入されるようになるといいですね。

ヘイリービーバー愛用の洗顔:The Ordinary ジオーディナリー スクワランクレンザー

ヘイリーはダブルクレンジングを欠かさないそう。
汚れをしっかり落とすことは、美肌の基本ですよね。

次にご紹介するのは、クリーム感の強いThe Ordinary(ジ・オーディナリー)のスクワランクレンザー

乾燥肌で敏感肌のヘイリーは、クリームクレンジングが大好き。

こちらのクリームはお肌に栄養と水分を与えてくれるアイテムなのだとか。

使う度に、保湿されているのを実感するそうです。

こちらは楽天、アマゾン、ヤフーショッピングでも購入できるので、下記にご紹介します↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

ヘイリーと同じものが日本でも買えちゃうなんて嬉しすぎます!価格も2000円以下なので試しやすいのも嬉しいポイントです♡

シンプルなパッケージもオシャレですよね♪

乳化して汚れはしっかり落としてくれるのに、お肌に優しい、乾燥肌の方にも安心なクレンジングとのこと。

洗顔後は、ゴシゴシ擦らず、タオルで押さえるようにやさしく水分を取ってくださいね。

ヘイリービーバー愛用の化粧水:エンビロン ENVIRON モイスチャー トーナー

愛用している化粧水はエンビロンのモイスチャートーナー

パッケージがヘイリーのものと少し違いますが、楽天で下記の商品が購入できます!↓

商品名クリックで商品ページに飛びます

ヘイリーはコットン使用ではなく、直接手のひらに広げて、優しく顔全体を包むように押し込んで使っていました。

顔だけではなく、首やデコルテにも使用しています。

この化粧水は保湿力はもちろんのこと、肌が柔らかくなり、艶感も出るのだそう。

また、AHA(乳酸)角質ケア成分で、さらっとした肌なじみのよいローションとのこと♪

口コミでは、エステサロンや美容皮膚科で勧められて使い始めた、との声が多数ありました。


ヘイリービーバー愛用の美容液(セラム):RHODE (rhode skin)peptide glazing fluid

モイスチャートーナーで湿った肌に重ねるのは、ヘイリー自らが手掛けたブランド【RHODE】(rhode skin)のペプチド・グレイジングフルイド。

トナーの浸透を促してくれるのだそう。

ジェルタイプのセラムで、伸びが良く、潤い効果が高いとの口コミが。

残念ながら【RHODE】(rhode skin)は日本からでは買えませんが、公式サイトをご紹介致しますね。 
RHODE 公式サイト

ヘイリーは夜のお手入れの中で、特に保湿に力を入れているそうです。

何故なら、夜はお肌がリセットされて、若返る時間だからとのこと。

エイジングケアの基本が保湿ってことは、世界共通の認識なんですね。

ヘイリービーバー愛用のクリーム:RHODE (rhode skin)barrier restore cream

水分で満たしたお肌をしっかり守るのは、同じくヘイリーが手掛けたブランド【RHODE】(rhode skin)のバリア リストア クリーム。

お肌に潤いを与えてくれるとの評価が高いクリームです。

残念ながらこちらも日本では買えませんが、いつか日本でも【RHODE】(rhode skin)が買えるようになるといいですね。

ご参考までに、公式オンラインサイトで商品をチェックしてみて下さい。

ヘイリービーバー愛用のリップトリートメント:RHODE (rhode skin)peptide lip treatment

もちろん唇のケアも怠りません。使用しているのは【RHODE】(rhode skin)のペプチド リップ トリートメント

商品名クリックで商品ページに飛びます

乾燥しがちな唇をしっかり保湿してくれて、ふっくらと見せてくれるとの声が多数。
是非公式サイトでチェックしてみて下さいね。

スキンケアの仕上げに『スラッギング』!

ヘイリーのお手入れの仕上げはスラッギング。

ただし毎日はやりすぎとのことなので、時々取り入れるのが良さそうです。

ところで皆さん、スラッギングってご存じですか?

数年前からアメリカを中心に流行っている美容法なんです♪

スキンケアの最後に、マスクのようにワセリンをお肌にたっぷりと塗るという、いたってシンプルなもの。

お肌の水分蒸発を防いでくれる上に、ワセリンがバリア機能の修復をしてくれて、加齢によるお肌悩みへのアプローチが期待できるとの医師の報告もあるそうです。

ワセリンなら値段もお手頃ですし、いますぐにでも取り入れられそうですよね!

無添加・無香料で安心して使えるヴァセリンが、楽天で送料無料で買えちゃうので、下記にご紹介しますね↓

↑商名クリックで商品ページに飛びます

是非チェックしてみてください♪

まとめ

今回は、ヘイリービーバー愛用のスキンケアアイテムや使い方などを調べてみました。

また、ヘイリービーバー自身が手掛けたブランド【RHODE】(rhode skin)のアイテムもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

上記にご紹介したセルフケア以外にも、ヘイリーは2か月に1回のペースで、皮膚科やエステで優しく角質や汚れをオフし、クリアなお肌を目指しているそう。

またセルフケアでは、フェイシャルマスクを取り入れたり、カッサ、ローラーなども使っているとか!

美は1日にしてならず、ビューティー・アイコンとして注目を集めるだけあって、日々 努力を惜しまない姿はさすがですね!

皆さんも是非参考にしてみて下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました♡

☆今回ご紹介したアイテムの購入はこちらから↓

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top