『最近なんだかやる気が出ない』、『何事にも集中できない』、『気分が晴れない』と悩んでいる方いらっしゃいませんか?
筆者も最近、仕事に集中できなくて、何をやるにも体がだるくて、やる気が出ない、、 という日がありました。
やる気を上げる方法を色々調べていたところ、メンタリスト・Daigoさんが『やる気を上げるおやつ』を紹介しているのを発見!
こちらの動画では、やる気を上げるための『テストステロン』を増やすという食べ物が5つ紹介されているのですが、すぐに取り入れてられるものも多くて凄く参考になります。
テストステロンとは男性ホルモンの1つで『元気を作り出してくれるホルモン』とも言われています。
テストステロンが増えると、活力と集中力がアップし、不安や怒りなどのネガティブな感情を落ち着かせる効果があるんだそう!
集中力もアップするらしいので、仕事や勉強にもいいですね!
そこで今回は、DaiGoさんがyoutubeで紹介されていた、テストステロンを増やす【やる気を上げる食べ物(おやつ)5選】についてまとめてみました。
また、【やる気を上げる食べ物(おやつ)】 は、男性だけでなく、女性にも効果的とのことなので、女性の方も是非試してみてください。
『最近なんだかやる気が出ない』、『今よりもやる気をアップしたい!』という方の参考になれば嬉しいです。
やる気を上げる食べ物 5位:マヌカハニー
↑画像クリックで商品ページに飛びます
メンタリストDaiGoさんが紹介した『やる気を上げる食べ物』第5位はマヌカハニー。
マヌカハニーではなく、普通の蜂蜜でもいいですが、スーパーで売っている蜂蜜の多くは、有効成分が取り除かれて砂糖の塊になっているものも多いそうで、DaiGoさんは『マヌカハニー』をおすすめしていました。
効果を感じるためには、1日大さじ1杯ほどのマヌカハニーを食べるといいそうです。
またマヌカハニーには、やる気をアップさせる効果の他に、痛みに強くなる(痛みを緩和する)効果もあるそう!
女性だと、生理痛が酷い方はマヌカハニーを食べることで、痛みを緩和する効果があるみたいです!
マヌカハニーに鎮静剤のような効果があったとは!!
生理痛って、地味にストレスですし、やる気をダウンさせるので、マヌカハニーを食べて痛みが緩和するだけで、気分も上がりそうですね☆
生理痛を緩和する目的でマヌカハニーを摂る場合は、生理の2週間前から、毎日大さじ1杯のマヌカハニーを摂るのがおすすめです。
筆者のおすすめのマヌカハニーはこちら!↓
・マヌカハニー UMF15+ プレミアム MGO 514+
こちらは、ニュージーランド産の100%天然のマヌカハニーです!
マヌカハニーはお薬っぽい味がして苦手という人も多いですが、こちらは生キャラメルのような風味なので、マヌカハニーが苦手だという方でも、食べやすいと思います。
やる気を上げる食べ物 4位:お茶とコーヒー

メンタリストDaiGoさんが紹介した『やる気を上げる食べ物』第4位はお茶とコーヒー。
お茶やコーヒーに含まれる、カフェインとテアニンを摂取することで、集中力アップにつながるそうです。
たしかに、コーヒーを飲むと集中して仕事ができる気がします!!
カフェインはコーヒーで摂ることができますが、『テアニン』って何でしょうか??
調べたところ、テアニンは緑茶に含まれる旨味成分で、高級なお茶ほどテアニンが多く含まれているんだそう!
テアニンが多いお茶はこちらです!↓
「テアニン」が多いとのことで、渋味が少なくて、まろやかなお茶のようです。
また、お茶に含まれるカテキンには脂肪の吸収を抑える効果もあるそうなので、ダイエット中の方は積極的に飲みたいですね!
コーヒーはお湯を注ぐだけで、手軽にできる『ドリップバッグタイプ』がおすすめです↓
やる気を上げる食べ物 3位:マッシュルーム

メンタリストDaiGoさんが紹介した『やる気を上げる食べ物』第3位はマッシュルーム。
マッシュルームは生でも食べれるので、サラダに入れたり、付け合わせとして調理したり、色んなバリエーションが楽しめますね!
マッシュルームには、『ビタミンD』、『セレン』、『スペルミジン』など、神経を守ってくれる物質が豊富に含まれているそう。
ビタミンDやセレンは、元気を作り出してくれるホルモン『テストステロン』を作り出すのにも大事な栄養素とのことで、活力を高めたいときに、是非積極的に食べたいですね!
筆者も、今からマッシュルームをスーパーで買ってこようと思います!!
通販で買いたい方にはこちらがおすすめです↓
やる気を上げる食べ物 2位:赤ワイン

メンタリストDaiGoさんが紹介した『やる気を上げる食べ物』第2位は赤ワイン。
元気を作り出してくれるホルモン『テストステロン』を減少させる原因となる酵素を、赤ワインに含まれる『フラボノイド』が阻害してくれる効果があるんだそう!
その結果、テストステロンが増えるので、やる気を上げることに繋がるみたいです。
DaiGoさんがおすすめしていた赤ワインは『カベルネ・ソーヴィニヨン』。↓
DaiGoさんが紹介するワインなので、お値段も結構するのかなと思っていましたが、調べたところ、1本1000円ちょっとで買えるみたいです!
買いやすい値段で嬉しい!
カベルネ・ソーヴィニヨンは濃いタイプのブドウが使用されているので、濃いワインが苦手な方は、赤ワインならどれでもOKらしいです。
やる気を上げる食べ物 1位:マンゴスチン

メンタリストDaiGoさんが紹介した『やる気を上げる食べ物』第1位はマンゴスチン。
マンゴスチンは「果物の女王」といわれているフルーツで、コレステロールを下げる効果や、免疫機能を高める効果もあるという食材です。
また、マンゴスチンは筋肉量を増加させる効果が高いので、結果的に『テストステロン』の増加にも繋がるそうです。
マンゴスチンは、普通のスーパーではなかなか見かけないので、通販で買うのもいいですね!
筆者は、食べたことないのでさっそく買ってみようと思います☆
まとめ
今回は、DaiGoさんがyoutubeで紹介されていた、テストステロンを増やす【やる気を上げる食べ物(おやつ)5選】についてご紹介しました。
コーヒやお茶、マッシュルームなど、すぐに取り入れやすいものもあるので、気になったものがあったら是非試してみてください。
元気を作り出してくれるホルモン『テストステロン』を増やして、毎日活き活きと活動しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました ♪