【アパレル販売員(店員)】5年間働いて感じた メリット・デメリットとは?

キラキラしていて、華やかなイメージがある【アパレル業界】
いつもオシャレで、ファッションもメイクもバッチリ決まっているアパレル店員さんを見て、【私もこんな風になりたい!!】と憧れる方も多いのではないでしょうか。

筆者も初めは『アパレル業界で働いたらカッコイイ』という理由でこの仕事を選び、ハイブランドを扱うヴィンテージSHOPと、スーツのSHOPで計5年間、販売員として働きました。

アパレル販売員って、いいイメージもあれば、『給料が低い』など悪いイメージも良く耳にしますが、実際のところはどうなのでしょうか?

そこで今回は、【筆者が5年間働いて感じた アパレル販売員のメリットとデメリット】についてご紹介します。

働くお店によって待遇やお給料など違うと思いますが、今回は筆者が働いていたお店で実際に感じたメリットとデメリットを書いていこうと思います。

アパレル販売員のメリット

まず初めにアパレル販売員として働くメリットを見ていきましょう。

平日休み

アパレルのSHOPは土日も営業しているので、販売員は基本的にシフト制で休みを取ります
そのため、平日にお休みを取ることも、多いのですが、平日休みは魅力がいっぱい!

平日休みの最大のメリットは、どこへ行っても空いていること。
デパートや、飲食店、遊園地など、平日は空いていることが多いので、混雑を避けて楽しむことができます。

レストランなどの予約なども取りやすいですし、旅行に行く場合、平日の方がホテルや航空券などが安く手に入ります。

また、役所関係の手続きなども、平日は人が少なくスムーズに行うことができるのも魅力です。

美意識が上がる

アパレル販売員として働いている人は『ファッションが好き』『美意識が高い』人が多いです。
なので、そんな同僚たちと働いていると、コーディネートやメイクなど凄く勉強になるし、自然と美意識が上がります。

また、常に人に見られるお仕事なので、立ち方や歩き方なども意識するようになり、女子力がどんどん上がっていきます。

お店のアイテムが社割で買える

『お店のアイテムが社割で買える』というのは販売員の特権です。
好きなブランドやSHOPのアイテムを半額くらい買えるなんて、もう最高です!

筆者は働いている最中に『次は何を買おうかなー♡』と社割で買うものを考えながらワクワクしていました(笑)

人気商品は社割がきかないこともありますが、私が働いていたお店では80%の商品は社割で買えていました。

また、働くお店によって割引率も様々ですが、調べたところ5割引の会社が多いみたいです。

芸能人やモデルさんと会える

『芸能人やモデルさんと会える』というのもアパレル販売員のメリットです。
筆者が東京の代官山で働いていた時は、芸能人、有名なモデルさん、お笑い芸人など沢山の有名人の方にお会いしました。

接客のついでに世間話ができたり、憧れのモデルさんと会話ができるなんて夢のようでした♡

アパレル販売員のデメリット

次にアパレル販売員として働くデメリットを見ていきましょう。

立ちっぱなしで脚が辛い

アパレル販売員は立ち仕事がほとんどなので、とにかく脚が疲れます。
ヒールを履いて過ごすことも多いので、仕事が終わったころにはふくらはぎがパンパン なんてことはよくありました。

私が働ていたお店では、販売員はスニーカーやフラットシューズを自分が荷物を置くスペースに常備しており、お客さんが少なくなって来たとき、休憩中、脚が辛くなってきたときなどに、履き替えれるようにしていました。

このメディキュットは脚の疲れやむくみが取れて凄くおすすめです!

 

アマゾンでも購入可能↓

お給料が低い

お給料は、正直にいうと『忙しいわりに時給は高くない』と思います。
時給は高くないですが、好きなアイでテムを社販で買えたりするので、意外と洋服代は安く済みます。

また、働いた分の時給の他に、個人の仕事や成績に応じて支給される「成果報酬」があったりもするので、販売やファッションが本当に好きな方にはいい仕事だと思います。

定時に終われないことも多い

閉店時間になっても、お客さんが店内にいるうちはお店を閉めれないので、定時に仕事が終われないことも多いです。
もちろん、残業代はでますが、仕事の後に大事な約束がある時などは結構困ります。

散財してしまう

アパレル販売員として働いていると、日々 魅力的なアイテムを目にします。
その為、欲しくなってついつい散財してしまうことも。

収入のほとんどを社販に散財してしまったことも多々あります(笑)

まとめ

今回は、【筆者が5年間働いて感じた アパレル販売員のメリットとデメリット】についてご紹介しました。

正直に言うと筆者は、アパレル販売員として働いて本当に良かったと思います。
もちろん楽しいことばかりではありませんが、個人的にはメリットの方が多いと思います。

アパレル販売員として働きたい方の参考になれば嬉しいです☆

《こちらの記事も人気です》

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top